ルマン市の観光案内オフィス

日本人がルマン市に持つイメージは、例外なしに24時間耐久レースです。世界的に有名なことが一つでも
あるというのは、ルマン市にとって大きなメリットです。これからはそれだけでなく、考古学的にも歴史的
にも重要な有形文化財が保護されている市街地を訪れ、いにしえを偲んでみるのも悪くないかもしれませ
ん。サンジュリアン大聖堂に入って、建造物が数世紀に渡って増築されているのを模型で見学するのも良い
でしょう。この大聖堂も含め,ローマ人が建設した城壁内をヴィーマン(Vieux Mansルマン旧市街)と
呼んでいましたが、現在は、この地で生まれた王朝にちなみプランタジョネ地区(La cité Plantagenêt)
と命名されています。

現在、ルマン市在住の歴史家のブトン氏が再現した1585年ヘンリー3世時代の中世の町の模型(1/100)
が2015年10月31日までレンヌ ベランジェール博物館に展示されています。
musée de la Reine Berengère 7-13, rue de la Reine-Bérengère au Mans
+33(0)2 4347 3880

ルマン市の観光案内オフィスでは、国内に限らず外国からの観光客に訪れてほしいと努力しています。
ここでお土産を買えばこんな袋に入れてくれます。日本語版のパンフレットも用意していますから、
ぜひオフィスにお立ち寄りください。
office de tourisme P1010098 P1060885.jpg
Office de Tourisme16 rue de L'Étoile 72000 Le Mans
+33(0)2 4328 1722
contact@lemans-tourisme.com


Envoyer un commentaire














Afficher ce message uniquement à l'administrateur


| Accueil |
Page Top↑
▲ Page Top